tel

tel

補聴器の販売・レンタルなら補聴器専門店「ヒヤリングセンター神奈川®」川崎本店 横浜プレミアムラウンジ

お問い合わせ ブログはこちら

ヒヤリングセンター神奈川

コラム

  • 補聴器と認知症の関係とは…2024.05.06

    補聴器と認知症の関係は、最近の医学界で注目されているテーマです。   難聴は認知症のリスクの因子の一つとされており、 補聴器を使用することで認知症の予防効果が期待できる可能性があります。 難聴は聞こえにくさだけではなく、 コミュニケーションや社会参加にも影響を与えます。   難聴があると他者との会話が困難になることで、孤立や抑うつに陥りやすくなります。   また、...

  • 65歳以上の難聴率2024.04.19

    難聴とは聞こえにくい状態を指します。 難聴には、外耳や中耳に原因がある伝音難聴、内耳や蝸牛神経に原因がある感音難聴、両者が合併した混合性難聴などがあります。難聴になると社会生活やコミュニケーションに支障をきたすだけでなく、認知症や転倒のリスクも高まります。   65歳以上の難聴率は、加齢や騒音などが主な要因とされています。 30歳代から徐々に加齢性難聴(高音域の聴力が低下)が始まり、...

  • 認定補聴器技能者とは2024.04.19

    認定補聴器技能者とは、補聴器の販売や調整に携わるの者に対し、基準以上の知識や技能を持つことを認定して付与する資格です。 公益財団法人テクノエイド協会が認定試験を実施し、合格した者に資格を授与します。   認定補聴器技能者は、4年間の講習期間を経て、試験に合格することで初めて資格が得られます。   また、資格取得後も5年おきに講習を受け資格を更新していきます。 認定補聴器技能者...

  • 補聴器の気になるあれこれ2023.09.08

    ①補聴器はどこで購入できるの? 補聴器は、補聴器専門店、眼鏡店、デパート、電気店、通販などで販売されていますが、お客さまの聞こえに合わせたフィッティング(調整)が重要ですので、きちんとフィッティングができるお店で購入しましょう。購入後の調整や点検、アフターサポートのためにも、ご使用になる方の近くのお店で購入されることをおすすめします。また、お体の具合によってご来店が難しい方には、ご自宅へ直接お伺い...

  • 補聴器のチャンネル数って何❓👀2023.06.26

    ズバリ! 『チャンネル数が多い=しっかりとしたお値段の補聴器』です✨   皆さんは「補聴器」と聞くと 「とても優れた便利な物だ!」 という印象をお持ちの方は残念ながら非常に少ないのではないでしょうか。   【きちんと音の調整ができていない】これが大きな要因です。   しかしながら、補聴器を使うご自身の生活環境に合わせ、   【適切な補聴器を選択する】これも重...