- TOP
- コラム
【お客様の背景・主訴】 60代女性。病院に勤務しておられるお客様。日常生活で過ごす際に聞き返しが多くなり 、コロナ渦でマスクやパーテーションの影響も有り、患者様の問診時にも聞き難さを感じ られた事がご来店になった一番の理由でした。 その他、会議などでも相手の声の聞こえ難さを感じておられた様です。 【当店を知ったきっかけ】 補聴器についてお調べになられていた際、先ずはご自身の職場で実際に試してから検...
【ご来店になった背景・主訴】 80代女性。お子様方は巣立たれ、現在お一人暮らし。 10年前から少しの聞こえ難さは感じておられたそうですが、最近右の聞こえ難さが強くなった 気がして病院へ。しかし「病気ではない」との診断で治療の提案はなかったそうです。お医者 様からは「補聴器もあるけど、複雑だから……」と言われたとの事でした。 【当店を知ったきっかけ】 耳鼻科で「補聴器専門店」というものがあると聞き、...
...
50代、男性のお客様。 職場での会話に聞こえ難さを感じて耳鼻科に行かれたようですが、 「病気による聞こえ難さではない。」と言われ、治療は特に行われなかったそうです。 同時に「補聴器を着けるほどでもないですよ」との診断結果が出されましたが、 現実問題、お客様は「日常生活で不便を感じている」……とお困りでおられました。 当店を選んでくださった理由は、「たまたま見つけたため」。 初めての方...
福祉活動や、音楽活動など、生き生きと生活されている80代女性のお客様。 コロナウイルスの流行前は、介護施設への訪問もなさっていたそうです。 聞こえのお悩みは2年程前から。 きっかけは、アレルギーの検査で耳鼻科に行ったとき。 聴力低下を指摘されたそうですが、当時はそれほど困ってはいなかったご様子。 それから月日が経ち、同居のご家族から「聞こえていないのでは?」と 言われる機会が増えてきてしまったそ...
...
オーダーメイド耳穴型が多数でした ...
...
春から始まる新しい環境で、より良い聞こえで生活しませんか。 横浜プレミアムラウンジでは、若者応援として補聴器が半額で購入できるキャンペーンを実施します。対象は30歳まで。 若者こそ様々な環境で使える高性能な補聴器を使ってほしい。 難聴だけど高価なものは買えない。見た目の良い補聴器を付けたい。Bluetoothイヤフォン代わりになる補聴器を付けたい。。。などを応援いたします。 半額の代わりに少しお使...
「Webお申込み限定」オーダーメイド耳穴型補聴器 1ヶ月レンタル 1ヶ月レンタル は通常8,800円(税込)、保証金50,000円のところ… Webからお申込みの方限定で5,500円(税込)のみのお支払いでOK! ※当ホームページの「お問い合わせ」より、ご希望の日時を含めてメール下さい。もしくは直接お電話でのお申込みお問い合わせ下さい。 補聴器を使用したことのない方ではこんなお悩みも… ①種類が多...