tel

tel

補聴器の販売・レンタルなら補聴器専門店「ヒヤリングセンター神奈川®」川崎本店 横浜プレミアムラウンジ

お問い合わせ ブログはこちら

ヒヤリングセンター神奈川

コラム

モニターレポート 12月 永野 様2018.01.15

氏名:永野正太
性別:男
出身:熊本
職種:インフラエンジニア
補聴器歴:20数年(幼少期より使用)
家族構成:弟含め、4人家族
休日の過ごし方:筋トレ、ゲーム、映画等

1.4ヶ月使用してみて

モニターを始め、4ヶ月が経過しました。

補聴器にはすっかり慣れてしまいましたが、Bluetooth通信をしていると電池の消耗が激しくなります。

半日、Bluetooth通信にしていると一週間も保たないときがあります。

Bluetooth通信は便利なのですが、電池の消耗が激しいのが悩みどころです。

また、この補聴器では4チャンネル分の登録をしておりますが

基本的には1チャンネルと2チャンネルを使用しています。

2.プライベートでの会話

通常の会話では1チャンネルで会話をします。

広い部屋になると、声が分散されるのか聞き取りづらいです。

また、飲食店などになると周りの雑音もあり、会話にならないこともあります。

この辺りは、以前使用していた補聴器と変わらない気がします。

手動で音量が調整出来ますが、音が大きくなるだけで聞き取りづらいのはあまり変わりません。

これもまた調整次第なのか、慣れなのか難しい所です。

3.運動時の使用方法

運動時は、水泳以外は常備装用しております。

以前、モールドを使用していない標準の状態で装用して運動していましたが、走ったり等の激しい運動になるとすぐ耳穴から外れたりして不安定でした。

また、汗も耳穴に入り不快感がありました。

しかし、少し前に上記のように自分用のモールドを作成しました。(モールドは片耳1万円)

作成してから耳穴にガッチリと固定され、運動時には全くズレたりはしなくなりました。

汗は耳穴に入ることもなくなりましたが、耳かけの部分に汗はつきます。

こちらは防水使用らしいので、そこまで気にしなくてもよさそうです。

 

4.Bluetooth通信について

Bluetooth通信について、iPhoneやテレビリンクでの使用をしています。

iPhoneですと、ベルトーンの公式アプリがありますが

最近はiOS標準での音量調整やチャンネル変更を利用しています。

また、iOSにはバッテリーも表示されます。

そのため、補聴器の電池の消費量が把握できるのかと考えておりましたが

100%と0%の表示しか見たことがありません。

また、上記の画像のように電池はあるのに0%と表示されることもあります。

このあたりは今後のiOSアップデートに期待するしかなさそうですね。

 

テレビリンクについては、毎日重宝しています。

しかし、テレビの音声を聞きながら他の音を聞くという事が難しいですね。

また、テレビリンクの音量はiOSからも変更ができます。

テレビリンクを接続すると、補聴器自体の音量とは別に下に表示されます。