tel

tel

補聴器の販売・レンタルなら補聴器専門店「ヒヤリングセンター神奈川®」川崎本店 横浜プレミアムラウンジ

お問い合わせ ブログはこちら

ヒヤリングセンター神奈川

コラム

モニターレポート 7月 阿部 様2018.08.03

氏名:阿部美幸
性別:女
出身:神奈川
職種:公務員
補聴器歴:1か月半
家族構成:夫、子供2人
休日の過ごし方:家族と外出

1、補聴器メーカーさん、こんな補聴器が欲しいんです!

私が欲しい補聴器、、それは充電式の補聴器です!もちろん今現在、充電式の補聴器は存在しますが、補聴器自体が大きく、私の耳には合わず残念ながら断念しました。ですので「薄型の充電式の補聴器」が欲しいです。

なぜそんなに充電式がいいのかといえば、それは電池を交換したり、電池を購入する手間が省けるからです。

 

そしてもう1つ。電池が切れそうに鳴る「ピピピピーン」という音。これが私の感覚だと20秒に1回くらいなるのですが、1回鳴れば十分です。

静かな会議中など、その音が周りに聞こえてないかとても気になり心臓がバクバクします。。(今までに周りに反応されたことはないので、多分誰も気づいてないとは思います)

それに1回鳴れば電池が切れそうだということは分かるし、何回も鳴ると耳障りです。

 

このように充電します。

 

 

 

 

右が充電式。厚みがあります。

2、Primax2から1へ

Primax2から1へレベルを落としました。先月Primax3から2へ落としたのですが、私にはその違いがあまり実感できず、それなら価格の安いPrimax2でもいいのではと思いました。

それならついでに1まで下げてみようと思い、先月の調整では、Primax2から1へ変更しました。価格でいうと、、

 

Primax2  片耳約18万   Primax1    片耳約14万

 

と4万円ほどの違いです。

私の場合Primax7から3に下げても、その違いをあまり感じなかったため、今回もきっとPrimax1でも大丈夫だろうと思っていました。

 

ですが、使った結果、、、初めて拒否反応を起こしました!笑

 

つけているのが辛くて、ずっとブログラム2(騒音下の状況)にして使いました。慌てて担当のスタッフさんにメールすると「Primax1にすると突発音抑制の機能がなくなるので、それが原因ではないか」という返信を頂きました。

 

ちなみに前回の調整では遠くから話しかけられたときに、遠くの音も拾えるような「音の距離感」の面でも調整をして頂きました。それが原因になっているのかとも思い、その機能を元に戻し、違和感は少し和らぎましたが、やはりPrimax1だと紙の音が「パリパリ!!!!」と聞こえたり、ドアを閉める音が「ピシャン!!!」と聞こえます。(つまり突発音がダメということ)

 

というわけで私が購入する補聴器はPrimax2で決定かなという感じです。音質の面で少しいいものをと思うなら、Primax3でもいいかもしれません。

長い間ずいぶんいろいろなレベルの補聴器を試しました。ここにて、着地点が見つかり、モニターをやらせて頂けて良かったと感じています。

 

 

そして結論をいうと、補聴器は付けてみなくては分かりません!

 

「付ける」というのは、補聴器の店舗のなかや、店舗の周辺を散歩してみるということではなく、自分の日常生活で付けてみることです。

 

販売員の方に「こっちだと◯◯の機能が無くなるから、それだとお仕事に影響があるかも、、」と仰って頂いても、それは各々のお仕事によると思います。例えば、同僚の話し方が明瞭なのか否か、職場が静かなのか否か、後ろから話しかけられることがあるのか等、その状況はさまざまでしょう。

 

神奈川ヒヤリングセンターでは補聴器のレンタルを行っていますので、ぜひそちらをフル活用して頂いて、自分にあった補聴器を見つけてほしいです!