📅 開催日:2025年8月30日
📍 会場:たまプラーザテラス プラーザホール
👥 参加人数:約40名
🎤 主催:ヒヤリングセンター神奈川
🤝 共催:リサウンド補聴器、シグニア補聴器、フォナック補聴器、オーティコン補聴器
講師にリサウンド補聴器の松永先生を迎え、まずは難聴と認知症の関係や、補聴器と集音器の違いなど、知っておきたい基礎知識についてお話しました。専門的な内容も、できるだけわかりやすくお伝えすることを心がけました。
※補聴器と集音器の違いを詳しく知りたい方は🫴コチラ
また、各メーカーが紹介する最新補聴器の機能や特徴についてもご紹介し、これから補聴器を選ぼうとしている方にも役立つ内容となりました。
弊社取り扱いメーカーの特徴は🫴コチラ
利用シーン別の適正補聴器は🫴コチラ
補聴器を検討されるご家族様へは🫴コチラ
セミナー後半では、特殊な模型とヘッドホンを使って、「補聴器」と「集音器」の“きこえ方の違い”を実際に体験していただきました。
また、補聴器の価格や性能による聞こえの違いも体感していただくことで、より深く補聴器への理解が深まったという声が多く聞かれました。
🙋♀️「補聴器と集音器の違いが、耳で聞いてはっきりとわかりました」
🙋♂️「“高い補聴器には理由がある”ということを実感できました」
🙋♀️「補聴器の体験ができて安心しました。もっと気軽に試せる機会があると嬉しいです」
🙋♂️「周りの音がうるさい中でも、しっかり会話が聞き取れる補聴器の違いに驚きました」
🙋♀️「初めての参加でしたが、スタッフの方が優しく、質問もしやすかったです」
ヒヤリングセンター神奈川では、今後も**毎月1回、同じ会場(たまプラーザテラス プラーザホール)**にて、補聴器セミナーを開催してまいります。
「補聴器って難しそう」「まず何をすればいいかわからない」
そんな方も、お話を聞くだけでも大丈夫です。
実際に体験しながら、**自分の耳と生活に合った“きこえ”**を一緒に探してみませんか?
みなさまのご参加を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
📢 次回開催予定やお申し込み方法については、
毎月のタウンニュースに掲載してご案内いたします。
各店舗への問い合わせは🫴コチラ